しょうわけんきゅうかい

しょうわけんきゅうかい
しょうわけんきゅうかい【昭和研究会】
1936年(昭和11)にできた国策研究団体。 近衛文麿のブレーンとして広範囲の知識人が参画し, 政策の調査・立案にあたった。 40年解散。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”